訪問看護・リハビリステーション 令和3年度募集内容

●常勤・非常勤 看護師さん募集中! 令和4年5月~

●初心者講座「在宅講座」の案内

初めまして!HPをのぞいて頂き、ありがとうございます。

 

みかんは、令和元年に開設されました。

まだ2年ほどの若い事業所ですが

当事業所の思い・目指して行きたい事を綴っていきたいと思います。

 

私(開設者)は理学療法士として、病院や在宅部門で20年間勤務してきました。

 

「リハビリとしてのゴール」は、入院中の生活と退院後の生活に乖離がある場面が多くみられます。

 ・病院では出来ていたのに…

 ・退院したら出来ると思っていたのに…

 

 退院当初はこんな声が、よく聞かれます。

 障害や病気を抱えての再出発がうまくいかないと、再入院を繰り返すような悪循環に陥ってしまう

ケースが多いのです。

 

 私はそのような場面を目の当たりにし、ご本人様やご家族が安心できるような、病状も生活も安定した家庭生活へと導きたいと思うようになりました。

 

 それは、リハビリに限らず病院から在宅へつないでいく際のテーマではないかとも考えています。 そこで、個人に合った支援が地域サービスや色々な職種で出来るのが訪問看護ではないかと思い立ちました。

 

また、働く人の現状にも思うことがあります。

 

医療や介護の仕事に携わる方々は未だ女性が多く、家庭での役割は多岐に渡ります。

子育て世代の多忙さやジレンマは、私も経験しているところです。

また、ご家族の介護を担っている方もいらっしゃるでしょう。

 

仕事も大事ですが、ご自分の家庭やプライベートも大切です。

しかし、患者さんや利用者さんのことになると、どっちを優先して良いか分からなくなることありませんか?

 

 当事業所では、ワークライフバランスを真剣に考え、取り組んでいます。

(例えば…事務作業の簡略化とか、有給の時間消化とか、直行直帰とか)

 

そしてそして…

在宅となると、オンコールの体制も気になるところですよね。

 

オンコールって、いつ呼び出される分からなくて大変そう

という印象があるかと思いますが

昼間や夕方の関わり方で、利用者さんの不安が軽減出来る事もあります。

(もちろん、利用者さんの不安には応えたいですね)

緊急時の呼び出しは、利用者さんにとっては安心の材料です。

しかし、緊急で呼ばなくてはならない状況は、不安の材料になると考えます。

出来るだけ、緊急の状態にならないよう支援していきたいものです。

 

訪問時は一人です。

でも、困ったら連絡できる・相談できる・一緒に考える。

事業所内の連携が重要になるかと思いますが

是非ともそのような体制作りに努めたいと思っています。

 

 そして、一緒に考えてくれる仲間を求めています。

 

長くなってしまいましたが、

当事業所を利用してくださる方も

当事業所で働いてくださる方も 大切にしていきたいと思っています。

 

訪問看護初めての方へ 「在宅講座」のお誘い

 訪問看護って難しそう

 一人で行くのって不安

 そもそも何をするの?

 家庭との両立は出来るの?

 詳しくは分からないけど大変そう

              などなど…

 

 訪問看護に興味をお持ちの方

 みかんでは毎月「在宅講座」実施しています。

 

 在宅での介護・看護についての講座です。

 「訪問看護師」という選択肢を広げていただけたらと思っています。

 

 お子様連れでもどうぞ!

 初めての方もどうぞ!

 ブランクのある方もどうぞ!

 

〔内 容〕

      訪問看護の実際

 

〔日 時〕 

 令和4年 木曜・金曜 

      ●11時~ ●18時~ 1時間くらい

 

  

 〔会費〕 無料

 

〔申し込み〕  当サイトの「お問い合わせ」からメールにて

              もしくは…

           お電話にて お申込み下さい。